MCU ハンバーガーチェーン8社のチーズバーガーを食べ比べ|比較とレビュー 2019年12月25日 この記事は『今年やってよかったこと Advent Calendar 2019』25日目(16エントリー)の記事です。 2019年を振り返ると見た映画の中でアベンジャーズ/エンドゲームが面白かったなぁと言うのが超雑な振り返りなのですが、 エンドゲームを見終わった当時、「そういえばトニー・スタークって"チーズバーガー"... 天地3
IT/WEB 【2019年】買って良かった スマートプラグについて 2019年12月17日 この記事は『ガジェ獣 Advent Calendar 2019』17日目の記事です。 ベストバイかつ今年一番生活や精神衛生に良かったもの、 それがスマートプラグ「TP-Link HS105」でした。 「全てのガジェットには電力が必要」でありガジェット好きにとって電力供給は避けては通れない命題です。 先日iPhone... 天地3
社会 【2019年】ワーストバイの続き 国内のレビューについて 2019年12月14日 2019年のワーストバイの経験からスマートフォンおよびハードウェアは海外のレビューを参照するようになりましたが、それと同時に実は国内のレビューの見方も見直す運びになりました。 あえて本題の方に書かなかったのですが、昨今ステマ関係の問題が勃発している事や、英語圏の情報が取れない人が釣られているのを見ていて一応書いておく... 天地3
Android 【2019年】今年購入して一番イマイチだったものを今一度 2019年12月13日 この記事は『今年のワーストバイガジェット Advent Calendar 2019』3日目(13日目)の記事です。 2019年購入したものを振り返ると、今年はガジェット以外に購入したものが軒並み当たりで良い一年だったのですが、ガジェットについて考えるとどうしてもGoogle Pixel 3 XLが頭をちらつくため今一... 天地3
Apple 初めてのApple Storeでのバッテリー交換 2019年12月9日 筆者は3年ほどiPhone7を利用しているのですが、最近とんでもない早さでバッテリーが消費されるようになりました。 普通に利用しているだけで1時間辺り10%バッテリー残量が減っていくため、遂にバッテリーの劣化が起ってしまったかと… このまま使い続けるのは厳しいと思いつつも、買い換えは乗り気ではなかったのでバッテリー... 天地3
Google Pixel 4 XL バッテリーテストまとめ 2019年12月2日 バッテリー寿命についての議論は現在も続いているのですが、「使用する分に十分なのでそれほど悲観する物でもない勢」と「競合と比べてやはり酷い勢」に意見は二分されています。 有用なソフトウェアを使う、またはソフトウェアで補おうとすれば必然的にメモリを使用することになりバッテリーを消費する傾向になるものの、現状3,700 mA... 天地3