
現在(2019年5月現在)品川駅近隣には3店舗のスタバが存在します。
- JR東海 品川駅店
- JR東海 品川駅ラチ内店(HPでは何故かJRが大文字)
- 品川インターシティ店
上2つは店名の通り駅隣接型の店舗ですが、それぞれ場内と場外にあります。
品川インターシティ店
インターシティ店は近隣のオフィスビルにある品川インターシティ内2Fにあります。
品川インターシティ店は駅からスカイウェイ(歩道)に沿って歩いていくと2Fを歩いているため、ビルの南側を目指せばそのまま到達します。
狭いこととオフィスビルに囲まれているため混雑状況は運次第です。
駅隣接型店舗
駅直結型店舗2つは店名の兼ね合いもありすこぶる分かりにくいため、Googleや食べログなど世の中にアップされている画像が平然と間違っています。
店名がどちらも適当ですがそれぞれ改札の内側と外側にあるという利便性に大きな違いがあります。
JR東海 品川駅店
場外の「高輪口−港南口」を繋ぐ通路に存在する屋根のない店舗で、改札の外にあります。
新幹線の券売機の2Fにあり入口が狭いため見落としがちですが向かって左側にあります。
屋根が存在せず吹抜けのため季節によって環境が大きく異なります。
また外国人が多いせいか、品物を受け取る際にレシートを見せろと言われる事が何回かありました。
JR東海 品川駅ラチ内店
JR品川駅の新幹線乗場の改札の中にある店舗で、新幹線改札を入場しないと行けない新幹線に乗車する人のためのカフェです。
待合室の一角がスターバックス JR東海 品川駅ラチ内店となっており、
JR品川駅の新幹線乗場の北改札から入場し、まっすぐ進んで少ししたあたりにあります。
新幹線に用は無いがこの店舗を利用したいという人は、当たり前ですが場内に入場する入場券を購入する必要があります。
新幹線の自動券売機で140円で販売しています。
小型店舗ですがメニューは普通のスタバと同じです。
待合室と隣接していることもあり、新幹線の発車を待つ人が椅子でくつろいでいる事も結構あります。
ちなみに品川区内で良いスタバの店舗がまとまっているのは大崎なので今度はそちらを纏めれればと思います。